YOKA<ヨカ> ゆったりと時間を味わうための、アウトドアプロダクト

  • PRODUCTS
  • ABOUT YOKA
  • YOU TUBE
  • COLUMN
  • STORY
  • CATALOG
  • CONTACT
  • WEB STORE
新作でソロキャンプ

UPDATE 2019/09/24

この秋の新作を使って、ソロキャンプしてきました。


荷物はドライバッグ30Lを2個と、クーラーバッグに入るように収めました。もちろん、焚き火台やテントなども入っています。

テント(サンプル)設営。とりあえず四隅をペグダウンしてポールを立てればこの姿に(ベンチレーターを開けるのを忘れています^^;)。この設営の速さもティピテントの魅力。

このあとさらに布の中間の部分をとめていけば完成です。風が強い時などは、さらにロープで周りを張ることもできますが、通常はここまで(ペグ8本)でOKでしょう。

色は「ダークカーキ」と呼んでいます。光量の少ない室内では緑に近いんですが、光がたくさん当たったり、透けたりすると茶色に近く見える、こだわりの調色。このコラムの中でも、夕方になるにつれて緑色になっていく様子がわかると思います。

この色、オリジナルで染めからやっています。

テントについては只今最終調整中ですので、乞うご期待。年内には発売したいです!

TRIPOD TABLE ROUNDをテント内にインストール。

真ん中にある、ということがとても気持ち良いんですよね。邪魔にならずに役に立ってくれます。

MINI SHELFを、今回は地面に直で。いろいろ乗せてみました。

フォーメーション。

棚ができて、相当使い勝手が良くなりました。

今回はCOOKING FIRE PIT SOLOが活躍です。

今回のメイン、タンドリーアヒージョ。

焼き鳥屋さんで似たメニューのものがありまして、それを再現。めちゃくちゃ美味しかったです。

熾火になったところでグリルを下げ、ソーセージをじっくり焼き。今回はジョンソンヴィルの「グリラー」というのを焼いてみました。通常のジューシー方面ではなくて、これは肉肉な感じ!

これは従来のもののように、切れ目を入れて「乾かすかのような」焼き方は必要ないかもしれません。結構肉がギュウギュウで、脂分とかはあまり無い感じなので。

完成。カッティングボードも今試しているところです(^^)

川の流れを見ながら一杯。うまー!
満足感半端ないです。このフォーメーション。

ありがとうございました。

今回の様子を動画にもしていますので、ぜひ御覧ください。

Tweet

前の話へ←
↑話の先頭へ
→次の話へ
COLUMN

も く じ
  • 「間違いない」ものを目指して
  • 本当に備えるべきもの
  • 現在開発中の商品
  • POTPANで、ベジスープ
  • POTPANとDOUBLE PAN、どちらにするべき?
  • YOKAリゾートシリーズ
  • YOKA CABINの立て方と注意点
  • 現在開発中のモノたち
  • ダブルパンで、生地からピザ
  • ダブルパンで冒険料理
  • SOLO CAMP with PUP TARP
  • CANOE & CAMP
  • 雨とラムカレー
  • SMOKE IN THE RAIN
  • YOKAの道具たちでデュオキャンプ
  • YOKA TIPIで雪中キャンプ
  • 道志の森でソロキャンプ
  • 元麻布の屋上にテント!?
  • 新作でソロキャンプ
  • SUP & CAMP
  • 焚き火台についての注意事項
  • COOKING FIRE PITの火起こし
  • 川べりでアウトドアパーティ
  • 焚き火台の後片付け
  • YOKA GRIDDLEはやっぱりすごい
  • 川べりでピクニックスタイルキャンプ
  • COOKING FIRE PITの火力調節
  • すごいぞTRIPOD TABLE SOLO
  • 雨のキャンプ
  • 釣り&キャンプ
  • 焚き火シュラスコにチャレンジ
  • 薪ストーブと焚き火台で冬キャンプ
  • 焚き火道具紹介
  • YOKA新作コンビでソロキャンプ
  • 明けましておめでとうございます
  • GOOUT CAMP 冬 2018 キャンプ飯
  • 焚き火で和定食
  • 模造品にご注意ください
  • 対決!直火 vs 鉄板
  • GARAGE BOXのここがスゴイ
  • COOKING FIRE PITでいろいろクッキング
  • COOKING FIRE PITの組み立て方
  • COOKING FIRE PITのここがスゴイ!
  • いったいどうなっているの?鉄板の魔法。
  • YOKA x 軍幕 ソロキャンプ
  • ご来場誠にありがとうございました。
  • 焚き火&YOKA GRIDDLE
  • 鶏肉 x 鉄板 x 弱火
  • YOKA GRIDDLEのフチについて検証してみた
  • カスタムオーダー承ります
  • 鉄板YOKA GRIDDLEとのつき合い方
  • STACKING SHELF 導入事例
  • YOKA GRIDDLEの、頼れる相棒たち
  • ウルトラヘビー系アウトドア、YOKA
  • ロー&ハイスタイルなキャンプ
  • キャンプだけじゃない!ヒミツの鉄板使い
  • 異色。それが良い。孤高のアウトドア家具
  • コンパクトグランピングのススメ
  • YOKAの鉄板を、まずは黒く育てる
  • グランピングのレンタル&コーディネート
  • アウトドアパーティに彩りを
  • インスタ映えするキャンプ写真を撮るには
  • YOKAの目指す「最高のパーティ環境」
  • DIY x CAMP EVENT
  • AOKI LAKE
  • 大岳キャンプ場
  • DOHSHI FOREST 道志の森
  • FUMOTOPPARA
  • MAMORI BOKUJO 馬森牧場
  • DOSHI FOREST 道志の森
  • KAMANOFUCHI PARK 釜の淵公園
  • ichibanboshi village
  • FUJI SAIKO
  • CHUZENJI LAKE

Copyrights © twelvetone inc. all rights reserved.

RSS2.0