YOKA代表の角田がお送りするコラムのコーナーアウトドアに限らず、いろいろな方面の話題をお届け。
「間違いない」ものを目指して
YOKAのものづくりへの姿勢を、改めて言葉にしてみました。
本当に備えるべきもの
僕らキャンパーが持っている、防災グッズそのものより大切なものとは?
現在開発中の商品
新しく企画中の商品を3つ、先行してご紹介させていただきます。
POTPANで、ベジスープ
POTPANが得意なこと。その1つが、野菜だけのスープを作ることだと思うのです。
POTPANとDOUBLE PAN、どちらにするべき?
ダブルパンとポットパン、どちらを選ぶべきか悩んでいるあなたへ。
YOKAリゾートシリーズ
YOKA製品を再定義し、リゾート方向に範囲を広げていく試みを始めます。
YOKA CABINの立て方と注意点
YOKA CABINの立て方と注意点を、写真と文章でまとめました。ぜひ参考にして下さい。
現在開発中のモノたち
You Tubeの「公開開発」の超短縮版。現在開発中のものたちをご紹介します。
ダブルパンで、生地からピザ
渓流の流れるワイルドなキャンプ場で、生地からのピザ作りにチャレンジしてきました。
ダブルパンで冒険料理
ダブルパンを使って、どこの国の料理ともつかないものを作ってみました。
SOLO CAMP with PUP TARP
PUP TARPのクローズ張りでソロキャンプをしてきました。(アップの遅れた冬キャンプです)
CANOE & CAMP
浩庵キャンプ場で、カヌーとキャンプを楽しんできました。
雨とラムカレー
最近雨キャンが連続しますが…今回も雨の中、ラムカレーを楽しんできました。
SMOKE IN THE RAIN
新製品DOUBLE PANを使ったスモーク料理と、オーブン料理。でもキャンプ場は雨でした^^;
YOKAの道具たちでデュオキャンプ
少し前ですが、デュオキャンプに行ってYOKA TIPIで泊まった様子をアップします。
YOKA TIPIで雪中キャンプ
雪の道志で、雪中キャンプを楽しんできました。めちゃくちゃ楽しい!
道志の森でソロキャンプ
テントのテストを兼ねて、道志の森でソロキャンプしてきました。
元麻布の屋上にテント!?
元麻布のオシャレな建物の屋上にキャンプスペースを作るという試みをさせていただきました!
新作でソロキャンプ
2019年秋の新作たちを使って、ソロキャンプに行ってきました。
SUP & CAMP
新作のサンプルを携えて、SUPとキャンプをしに湖に行ってきました。
焚き火台についての注意事項
COOKING FIRE PITの変形対策についての大切なお話をさせていただきます。
COOKING FIRE PITの火起こし
COOKING FIRE PITの火起こしのコツについて、解説してみました。
川べりでアウトドアパーティ
今回は友人たちとアウトドアパーティー。釣りとお酒と焚き火料理。最高です。
焚き火台の後片付け
COOKING FIRE PITを使用したあとの後片付けについて、解説します。
YOKA GRIDDLEはやっぱりすごい
YOKA GRIDDLEを毎日使って、毎日これはすごいと関心しています。
川べりでピクニックスタイルキャンプ
地べたに座って川を眺めながら、焚き火と美味しいごはん。こんな最高なことがありますか。
COOKING FIRE PITの火力調節
焚き火台COOKING FIRE PITは、火加減も調節できる、すごいヤツなのです。
すごいぞTRIPOD TABLE SOLO
ソロ用ミニテーブルTRIPOD TABLE SOLOの魅力について、改めて語ってみました。
雨のキャンプ
梅雨時のキャンプを、釣りとともに楽しんできました。ワインに合う料理とともに。
釣り&キャンプ
釣りをして、その後キャンプになだれ込む、「釣りキャン」を敢行してきました。
焚き火シュラスコにチャレンジ
カタマリ肉と焚き火台COOKING FIRE PITのコラボ。シュラスコにチャレンジ!
薪ストーブと焚き火台で冬キャンプ
新しいテントと薪ストーブで冬キャンプに行ってきました。
焚き火道具紹介
普段使っている焚き火道具をご紹介。今回YOKAは登場しません。
YOKA新作コンビでソロキャンプ
新作の焚き火台とミニテーブルを使って、ソロキャンプしてきました。
明けましておめでとうございます
2019年、明けましておめでとうございます。今年も生み出していきますよ!
GOOUT CAMP 冬 2018 キャンプ飯
GOOUT CAMP 冬 2018に参加させていただきました。その時のまかない焚き火料理をご紹介します。
焚き火で和定食
今回はCOOKING FIRE PITを使って、和定食にチャレンジしてみました!
模造品にご注意ください
プロダクトにはつきもののコピー品。早速、焚き火台にコピー品が出ました。(サムネイルは本物です)
対決!直火 vs 鉄板
直火焼きと鉄板焼き。同じ食材でどんな差がでるのか?対決させてみました。
GARAGE BOXのここがスゴイ
アウトドアでも使えるプラパール製の整理箱、GARAGE BOXの魅力を存分に語らせていただきます。
COOKING FIRE PITでいろいろクッキング
COOKING FIRE PITを使って、焚き火だけでいろいろな料理を作ってみました!動画もあります。
COOKING FIRE PITの組み立て方
今回はCOOKING FIRE PITの組み立て方について解説します。
COOKING FIRE PITのここがスゴイ!
あらためて、COOKING FIRE PITの魅力を語ってみようと思います。
いったいどうなっているの?鉄板の魔法。
分厚い鉄板はなぜ美味しく焼けるのか。その秘密は、まだ誰も知らないのかもしれません。
YOKA x 軍幕 ソロキャンプ
軍幕にYOKAを合わせて、ソロキャンプに行ってきました。焚き火料理が絶品…!
ご来場誠にありがとうございました。
展示会MONTAGEにご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!
焚き火&YOKA GRIDDLE
焚き火料理にも、YOKA GRIDDLEは最適なのです。ぜひお試しを!
鶏肉 x 鉄板 x 弱火
この取り合わせ、最強ですね。本当に、どうしてこんなに美味しいんでしょう。
YOKA GRIDDLEのフチについて検証してみた
YOKA GRIDDLEのフチにはどれだけの能力があるのか?検証してみました。
カスタムオーダー承ります
YOKAはサイズや色など、いろいろな別注も受け付けております。
鉄板YOKA GRIDDLEとのつき合い方
YOKA GRIDDLEは通常の調理器具とちょっと性格が違います。そこが楽しいところ。
STACKING SHELF 導入事例
STACKING SHELFの導入事例を、いただいたコメントを交えてご紹介します。
YOKA GRIDDLEの、頼れる相棒たち
YOKA GRIDDLEをより楽しく使うための周辺アイテムをご紹介します。
ウルトラヘビー系アウトドア、YOKA
YOKAの家具は重い。そう。自信をもって、重いチェアをお届けしているのです。
ロー&ハイスタイルなキャンプ
2018年のYOKAはロー&ハイスタイルのキャンプを強くオススメしております。
キャンプだけじゃない!ヒミツの鉄板使い
コンビニのパンを3倍美味しくたべる方法をご紹介しちゃいます。
異色。それが良い。孤高のアウトドア家具
板で作ったアウトドア家具、というものをなぜここまで続けてきたか。その理由に迫ります。
コンパクトグランピングのススメ
どれだけコンパクトな装備でグランピング感が出せるか、にチャレンジしてみました。
YOKAの鉄板を、まずは黒く育てる
YOKA GRIDDLEを使い込む前に、とりあえず!黒くしたいという方はこの裏技をご覧ください。
グランピングのレンタル&コーディネート
YOKAはAWESOME CAMP&GLAMPINGのメンバーとして家具とスタイリングを担当しています。
アウトドアパーティに彩りを
キャンプを盛り上げるアイテムの1つ、ゲーム。今回はおしゃれなボードゲームをご紹介です。
インスタ映えするキャンプ写真を撮るには
インスタ映えする写真を撮るためには、意外なところにコツがあるんです!
YOKAの目指す「最高のパーティ環境」
外で食べて飲むのって、なんでこんなに楽しいんでしょう。YOKAが目指すのは、その最大化なのです。
DIY x CAMP EVENT
すこし前のイベントですが、DIY&CAMPの様子です。自分で作った道具でキャンプ!最高です。
AOKI LAKE
白馬岳の青木湖へ。とてもきれいな湖で、キャンプ場も居心地の良いところでした。
大岳キャンプ場
カタログ撮影も兼ねて、あきるの市にある大岳キャンプ場に行ってきました。
DOHSHI FOREST 道志の森
道志の森でのクリスマスキャンプ。冬でも外アソビは楽しいですね。
FUMOTOPPARA
ふもとっぱらキャンプ場でのCAMP PHOTO。テーマは和キャンプ!
MAMORI BOKUJO 馬森牧場
馬森牧場でのキャンプ&撮影の様子。こんなに長い時間馬とふれ合ったのは初めて!
DOSHI FOREST 道志の森
道志の森でのキャンプ写真。ちょっと贅沢なカレーを作ってみました。
KAMANOFUCHI PARK 釜の淵公園
ゆったりと流れる川を目の前に、アクアパッツァに挑戦してみました。
ichibanboshi village
気持ちよく晴れた一番星ヴィレッジでハンバーガー、そしてアヒージョ!
FUJI SAIKO
ダッチオーブンで鶏の丸焼き!そして燻製の本格バーベキュー!
CHUZENJI LAKE
静かな湖を目の前に、夕日を眺めながら飲むクラフトビールは最高ですね。